fc2ブログ

プロフィール

frou・frou

Author:frou・frou
手づくりが大好きな、
千葉県内の主婦グループです。

いつもの生活にホッとできる
スペースを作るために、
主婦目線で温もりのある作品を、
心を込めて作っています。

主な作品)
クラフトカゴ・ミニチュアクラフト・
バッグ・布小物・ヘアアクセサリー・
プリザーブドフラワーアレンジ等


カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

やわたマルシェ

15日(土)のやわたマルシェ出店、お陰様で無事終わりました。

お越し下さった皆様、関係者様、出店者様、ありがとうございました。

前回のブログで、写真をUPしませんでしたので、
改めてUPしますね。

frou frouの全体レイアウト
120917-1.png



子供たちの夏休みがあったので、
作品が揃うか若干心配でしたが(特に私)、
メンバーそれぞれの得意分野を発揮して製作に集中し、
この様に賑やかなブースとなりました。

120917-2.png

120917-3.png

120917-4.png


5月の「イチカワチクチクカタカタワイワイ市」の時もそうでしたが、
お客様の生の声を聞くと、
改良点や年齢層による嗜好度合いが分かるので、勉強になります。
それらの声を次回へと繋げたいと思います。


その次回は10月。。。出店決定致しました!!

イチカワチクチクカタカタワイワイ市
布小物、編み物、革製品、陶芸、アクセサリー、フラワー、
カゴ、イラストなどなど。
2012年10月12日(金)、13日(土)
10時~16時
※雨天中止
市川駅南口 タワーズイースト1階 JR側通路 市川駅南口徒歩 30秒

frou frouは両日出店予定です。


少しだけ充電したら、仕入れ~製作に取り掛かります。


to be continued…
スポンサーサイト



ありがとうございました

こんばんは。

本日の「やわたマルシェ」には暑い中、たくさんのお客様がお越し下さり、ありがとうございました。
frou frouメンバー一同、御礼申し上げます。

朝は初秋らしい爽やかな風が吹いていましたが、日差しが容赦なく照りつけたかと思うと昼過ぎには通り雨が襲い慌てました。
しかし、無事終わることが出来、安堵しています。

お客様から、
「このお店気になる~」
「カワイイ~」
「これ、本当に手作りなんですか?」
などと言う声を頂き、有り難く思っています。

この機会を与えて下さいました回遊展関係者様、いちかわてづくり市実行委員の皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。

明日は、諸事情により出店を取りやめることにしました。

10月の「イチカワチクチクカタカタワイワイ市」に出店しますので、ぜひお越し下さいね。


to be continued...

いよいよです

こんばんは。
今日も真夏のような暑さですね。

今朝は子供が通う学校で絵本の読み聞かせをしてきましたが、暑さと久々の読み聞かせによる緊張で、玉のような汗を垂らしながら読んで恥ずかしい思いをしました。

明日も炎天下の中でのマルシェとなりそうなので、汗対策は勿論ですが熱中症対策も必須ですね。

皆様、お気をつけて足をお運び下さいね。

私たちfrou frouは楽しみにしています。

これまで、調整や様々な準備をして下さった、いちかわてづくり実行委員会の皆様に感謝申し上げます。


やわたマルシェは・・・



開催日:2012年9月15日(土)・16日(日)

時 間:10時~16時 (雨天中止)

場 所:市川市八幡にある葛飾八幡八幡宮参道

    京成線踏切~国道14号の間にて

詳しくは「やわたマルシェ」をご覧くださいね。


to be continued…

作品紹介-Part5-

続いての作品は、

壁掛けプレート
120913-part5-1.png


壁掛けプレート
120913-part5-2.png


壁掛けプレートにハンコを押してプリザーブドフラワーの花束や小さな小瓶
をつけてみました☆

ボックス
120913-part5-3.png


木製のボックスをペイントしてレースをガラスシートで挟んでシンプルに
作ってみました☆


やわたマルシェは・・・

開催日:2012年9月15日(土)・16日(日)
時 間:10時~16時 (雨天中止)
場 所:市川市八幡にある葛飾八幡八幡宮参道
    京成線踏切~国道14号の間にて
詳しくは「やわたマルシェ」をご覧くださいね。


To be continued...

作品紹介-Part.4-

5月の「イチカワ手づくり市」にも出品して頂きました、
お友達のクラフト作家さんも、
今回のfrou frouブースに並びます。

120913-part4-1.png


これ、何だと思いますか?
飴ちゃんや小さなお菓子などを入れる、
プチギフトボックスです。
ハロウィンで子供たちが家を訪ねて来た時に
これで渡すと、カワイイですね。


120913-part4-2.png

そしてこれ・・・。
ナント、手彫りしたセッケンです。
お風呂用にはもちろん勿体ないので、
クローゼットや玄関まわりなどに置いて
目で楽しみたいですね。

この作家さんの作品は、他にも消しゴムハンコ、
ポチ袋などがあります。
デザインや型紙も全てオリジナルなんですよ。
どれも綺麗な仕上がりで毎回ウットリしています。


やわたマルシェは・・・

開催日:2012年9月15日(土)・16日(日)
時 間:10時~16時 (雨天中止)
場 所:市川市八幡にある葛飾八幡八幡宮参道
    京成線踏切~国道14号の間にて
詳しくは「やわたマルシェ」をご覧くださいね。


To be continued...

作品紹介-Part.3-

こんばんは。
今日もジリジリ暑かったですね。

明後日に迫りました「やわたマルシェ」。
今日はメンバーで打ち合わせし、
そして全作品が揃いました。

ごく一部を紹介します。

クラフトカゴ
120913-1.png



ポーチ
120913-2.png



アレンジ
120913-3.png



他にも、沢山の作品を製作しましたよ。


やわたマルシェは・・・

開催日:2012年9月15日(土)・16日(日)
時 間:10時~16時 (雨天中止)
場 所:市川市八幡にある葛飾八幡八幡宮参道
    京成線踏切~国道14号の間にて
詳しくは「やわたマルシェ」をご覧くださいね。


To be continued...

作品紹介-Part.2-

今週末に迫りました「やわたマルシェ」では、
私たちfrou frouブースには、こんな作品が並びますよ。

ミニチュアクラフトで作った壁掛けフレームです。

120912-part2-1.jpg


ミニチュア作品は、その名の通りミニチュアですので、
製作にはとても根気のいる作業です。
しかし、色合わせや装飾を考えるだけで楽し~ぃ!

そしてあまりの可愛さに「キャーッ」、「何これ!カワイイーッ」
などと連呼している私たちです。


やわたマルシェは・・・

開催日:2012年9月15日(土)・16日(日)
時 間:10時~16時 (雨天中止)
場 所:市川市八幡にある葛飾八幡八幡宮参道
    京成線踏切~国道14号の間にて
詳しくは「やわたマルシェ」をご覧くださいね。


To be continued...

作品紹介-Part.1-

こんにちは。
残暑厳しいですね。
そんな中でも、「やわたマルシェ」向けて、
frou frouは最後の追い込みに入っていますよ。

初出店となった5月には、こんな作品が登場しました。


まずは~クラフトカゴ~
120912-1.png



ひと編みひと編み丁寧に作っています。
お菓子やサンドウィッチを入れるのに
活躍しそうです。
クラフトカゴは、お客様から「綺麗な仕上がりね~」と、
お褒めの言葉を頂きましたよ。


~ミニチュアクラフト~
120912-2.png



ウッドボックスに数多くの手芸用品が並んでいますが、
これ、全て手作りなんです。
しかもミニチュア。
イチカワ市では、開店前から足を止めて下さり、
手に取ってジーっとご覧になるお客様達がいらっしゃいました。
その姿を見て、一瞬“ウルッ”としてしまいましたよ。


~ミニミニリース~
120912-3.png



プリザーブドフラワーを使っています。
「プリザ」と言うと、「バラ」を想像される方が
数多くいらっしゃると思いますが、
プリザーブドフラワーはバラだけではないんです。
こんなグリーンアレンジのリースなら、
どんな部屋にもマッチするのではないでしょうか?



土日に迫った「やわたマルシェ」でも、
同じような作品や、秋物なども揃います。
どうぞ、お出かけ下さいね。
お待ちしております。


開催日:2012年9月15日(土)・16日(日)
時 間:10時~16時 (雨天中止)
場 所:市川市八幡にある葛飾八幡八幡宮参道
 京成線踏切~国道14号の間にて
詳しくは「やわたマルシェ」をご覧くださいね。



To be continued...

5月のいちかわ手づくり市では・・・

今週末の“やわたマルシェ”まで残りわずかとなりました。

私たちは、夏休みの疲れもなんのその!?・・・製作に励んでいます。


ここで、今年5月に出店した
「いちかわ手づくり市」(イチカワチクチクカタカタワイワイ市)でのひとコマを。

私たちのブースです。

120911-1.jpg


120911-2.jpg




荷物の搬入からレイアウトまで、初めてづくしでしたので、

4人で打ち合わせをし、什器は?ディスプレイ方法は?などなど、

ド緊張で手さぐりでの出店でした。


心を込めて作った作品達が、frou frouブースの指定席に並べられた時の

感激は今でも忘れられません。。。


やわたマルシェが楽しみです。



to be contiuued…

始動です!

はじめまして!!
私達は、手づくりが大好きな、主婦グループ4人組です。
いつもの生活にホッとできるスペースを作るために、
主婦目線で温もりのある、
クラフトカゴ・ミニチュアクラフト・
プリザーブド/ドライフラワーアレンジ等を、
心を込めて作っています。

今年5月に市川市のアイリンクにて行われた、
「イチカワ市」に初出店しました。

いちかわ手づくり市実行委員会の皆様のご尽力のもと、
お陰様で大盛況で大変有り難く、
また、ものづくりの楽しさを痛感しました。

そして、お客様から、
「かわいい!」
「ワークショップはないのですか?」
「今度はいつ出店するのですか?」
などなど、励みになるお言葉も頂き、
益々やる気が湧いた4人組です。
ご来店下さいました皆様、ありがとうございました。

そして今回、「八幡回遊展」のイベントのひとつである
「やわたマルシェ」に参加します。

開催日:2012年9月15日(土)・16日(日)
時 間:10時~16時 (雨天中止)
場 所:市川市八幡にある葛飾八幡八幡宮参道
 京成線踏切~国道14号の間にて
詳しくは「やわたマルシェ」をご覧くださいね。


frou frouは、前回同様、エコクラフトカゴ・ミニチュアクラフト・
フラワー系に加えて、今回は布小物が並びますよ。

どんな作品が並ぶのか、後日UPしますね。


to be continued…
 | ホーム |  page top